top of page

SMILEY MOON CHALLENGE クラリネットとピアノ:クラリネット小品
「Smiley Moon チャレンジ」:クラリネット小品紹介 西邑由記子氏作曲のこの素敵なクラリネット小品を紹介し、練習曲としてだけでなく、演奏のレパートリーとして広めたいとの思いでこのチャレンジを開催します。 手順 参加登録 楽譜入手 : sheet music...


レノファ山口:サッカーイベントでの演奏
先日の梅雨の晴れ間の土曜に 維新みらいふスタジアムに行ってきました。 レノファ山口の試合のイベント会場での演奏でした。 その日は防府デーだったようで、防府からの販売ブースなどが並び、賑わっていました。 毎回試合のある日には場外で様々なイベントが行われているようです。イベント...


オンライン演奏で国際交流:Yanai ⇄ NYU Shanghai
10月27日 柳井と上海をオンラインで結ぶ ニューヨーク大学上海校の日本語を学ぶ学生や関係スタッフが集まる、月一の"Japanese Conversation Night" にて、演奏を披露する機会がありました。 学校にはアジアやヨーロッパなど世界中から学生が集まっています...


音楽ゆたかなまちづくり〜文化芸術振興
両親の生まれたまちであるこの地に帰ってきてからというもの、できることは何かを探求していた。 アイディアを持って数人に声をかけたが、新参者、何者かしらないので「地道にがんばってください」としか言われなかった。 やっと生活環境が整ってきて、演奏活動もできる仲間もでき、ときは熟し...

アメリカで学んだ大切なこと〜アメリカ音楽留学
アメリカ音楽留学 私が最初にアメリカ音楽留学したのは90年代。 日本の音楽短大を終え、 まだなにかできるのではないかという期待を込めて、 単身アメリカへ。 ただ音楽が有名だというだけで飛び込んでいった。 どんな教授がいるかもまったくリサーチせずに。 ...
bottom of page