top of page

アンサンブルの新しい試み Facebook group & Discord

(English Follows)


チェンバーアンサンブル871(やない)


先日ライブ配信にて今後の取り組みについてお話ししました。


スライド1






これまでは「クラリネットオンラインキャンプ」というクラリネットを中心に、アンサンブルするコミュニティをまずは地域で作ってみようと、これまで限定グループで約半年やってみました。限定グループにすることによって、お互いの顔がわかり、安心して参加できコメントや投稿できる環境をと運営してまいりました。プライバシーに気をつけつつ、発信や投稿を続けたところ、対面でも会える地域の方々だったので、良いグループが形成されたと思います。しかし、一方的に発信しているのみで、様子見というか、レスポンスに躊躇している様子も見られ、オンラインコミュニティに積極的に参加してもらえるような新たな方向性を模索してみる時期だと思いました。


ありがたいことに、限定グループでなければいやだという方はおられなかったので、公開のグループ、また、クラリネットだけでなく広く繋がりを求めて、クラリネットの名前を外し、チェンバーアンサンブル871としてみました。


目的は

これまで通りアンサンブル等を通して、演奏する楽しさを共有する。

また、幅広く、オンラインのツール、DiscordやFB, SNSなどのツールを駆使しながら、新しいコミュニティーを作って、

  • 楽器演奏するもの同士が繋がり、共に練習したり、演奏を披露しあう

  • 楽器演奏するしないもクラシック音楽好きなもの同士が情報交換、曲の解説、演奏会企画、アイディア発信

  • ITに長けたものが、オンラインのツールなどを紹介して取り入れていく

といった試みをしていきます


***


地方でのむずかしさ :アンサンブル



これまでやってきて、地方での難しさということを痛感しております。地方、特に過疎化地域では、学校数、生徒数、演奏家、指導者、施設、機会、全てが少ないという問題があります。 ましてや音大やプロオケのない本県では、クラシック音楽を、文化を繋いでゆくのに特に厳しい環境にあります。 

ローカルで繋がることは継続しつつも、ここ数年で大きく進化を見せている、オンライン環境を有効的に活用し、取り入れながら、地方では「できない」ということをチャレンジとして、だったら、全国と、いやいや世界へと繋がってコミュニティーを作ればいいじゃないかというアイディアに至りました。


特に、オンライン上では、興味がある人はとても鋭いアンテナを持っており、同じ目的意識があるところに積極的に集まる事ができると思います。地域からやってみようと思っても、変化や新しいことにとても慎重であるという事がかえって妨げになってしまうこともあります。




 ですので、FBグループと同時進行で、より参加型でコミュニティを運営できるようにディスコードというツールを使いながら、様々なことにチャレンジしてみたいと思います。


  • オンライン練習:「練習部屋」にて、自主練、または、メンバーと時間を合わせ練習したり、互いに進歩状況を確認し合いながら練習できる


  • 個人演奏:自宅から弾き合い会やワークショップなんてことも可能だと思います


  • ウォッチ/リスニングパーティー:Youtubeの演奏動画やオーケストラ公演などを共に鑑賞する。


  • フォーラム(話し合い):フォーラムは話し合いの場。様々なトピックごとに議論したり、クラシック音楽を学ぶ場、研究する場。

   例)地方で行けないけれども音楽祭を楽しむ、知ってもらう目的として音楽祭などをピックアップして、プログラムや演奏家たちについて話し合ったり、もしこの演奏家が我が街にきてくれたらどんなプログラムにする?など 楽しむだけではなく、楽しみ方を伝え合い、文化に触れる機会を多くの人に与える


  • 企画:こんな演奏会をこんな編成で、こんな場所でやってみたい。など




ゆくゆくはDAO(会社のようだけれども、中央集権、社長がいて運営を司るわけではなく、皆で決定し運営していくコミュニティ)=なので、ディスコードというツールも使っているわけです。


それを視野に入れながら、それぞれが積極的に参加することによりコミュニティ運営が活発になり、その貢献度によってトークンが発行され報酬として与えられるような仕組みができるといいなと考えているのです。例えば、あなたが、このコミュニティに意見や企画を出し、運営に協力したり、演奏したりすることによってトークンが発行され、それによって信頼度や評価がきちんとされるということは公平であり、望ましい在り方ではないかと思います。

最近では多くの町おこし系のDAOがありますよね、興味があれば検索してみてください。参考として(山古志村DAO)


柳井市も過疎化真っ只中の市ではありますが、このような取り組みが将来的には街活性化に繋がったり、音楽や文化活動、音楽教育が社会生活の基本であることが理解できる社会に繋がれば良いと考えています。


それにはみなさんの知恵や経験と協力が必要なのです。

ぜひご意見お聞かせください。



アンサンブルもこの地域だけでなく、様々な地域から集まってくださったり、同じくアンサンブルしたいけれど仲間がいないような同じ環境の方達と繋がったり、海外の演奏家と繋がれる機会も夢じゃないと思います。

スライド2



 





Chamber Ensemble871


We’d like to introduce our new Facebook group called “Chamber Ensemble 871”



As some of you may know, we created a private Facebook group called “Clarinet Online Camp” a half year ago which was to build a clarinet community in the neighborhood to start.

As it was a private environment where you know all the faces and safe to post and comment, it became a warm community besides we all reside in the town. However it needed more drive and vigorous exchange within the group, so we wanted to build a new kind of platform.


The purpose for this new platform is still to reach out for the musical community in town but also build a broader community through online using Discord and others.

For musicians : practice room, performance at home

For Classical music enthusiasms : Discuss any performing programs to educate other people and share and plan your ideas

For IT engineers : Educate others and maintain a healthy online community.



We are a small city with less than 30,000 population, a prefecture of 1.3mil where there is no music college nor professional orchestra. The numbers of everything, schools, students, active musicians, good acoustic facilities and opportunities are scarce. We’re struggling even to maintain private teachings, performances and activities as arts and culture are the first thing to cut the budget therefore we are ending up doing it as volunteers.

We will keep reaching out to the local community, but also search the new environment for the online community as it developed significantly in the past few years. Any difficulties can be opportunities!


In fact, we see those online specialists have quick and foreseen eyes which could gather the group with like minded people. On the other hand, the small local society, in our opinion, tends to hesitate to jump into new ideas, especially technology.


Therefore, we decided to introduce the new tool as Discord to our group.

We can :

Online practice : in the practice room, anyone can join whenever and wherever. You can practice alone (no sound/ no image) or with others to keep up your motivation.

Performance : perform from home, plan a community recital

Watch/Listen Party : share Youtube videos to watch performances and lecture together.

Forum : discuss per topic. i.e. plan a music appreciation event to educate non musicians, organize master classes, organize concerts, enjoy a music festival without being there(discuss the programs/listen to the repertoire/plan to perform the same program, etc.)



We’re aiming to build a DAO community in the future. Don’t you think it would be wonderful If your contribution to the community is measured properly?

There are many exciting DAO communities in JP especially to help social community problems such as YamakoshimuraDAO.


Hoping this community might bring future music society a little better place where society recognizes the necessity of the art/music/culture in our life.


Pls join us with our Facebook group or the Discord server

We need your support.





対面レッスン

​ご希望はこちら

​オンライン​レッスン

ご希望はこちら

レッスンお申込

bottom of page